トレンドの定義が分からなければ、トレンドに乗ることはできません。トレンドに乗るためには、「トレンドの定義」が必要です。しかし、困ったことにトレンドの定義は星の数ほど無数にあると言ってもいいでしょう。
「20日間の高値を切り上げたらアップトレンド」タートルズのトレンドの定義や2本の移動平均線を使ったゴールデンクロス、デッドクロスも、だれでも知っているトレンドフォローの定義です。
さあ、私たちにとってのトレンドの定義は?何になるのでしょうか。自分が乗りたいターゲットとしているトレンドは何か?というトレンドの定義を、勉強して身に着けない限り、トレンドに乗ることはできません。
トレンドには、感覚で乗るのではなく、トレンドを定義し、その定義に従い「アップトレンドが発生したら買います」あるいは、「ダウントレンドが、アップトレンドに転換したら買います」こうすれば、トレンドに乗ることができます。
ぜひトレンドを学び、あなたの「トレンドの定義」を手に入れ、トレンドに乗れるようになってください。そうすれば利益が手に入ります。これをやらなければ利益は手に入りません。
[最終更新日] 2017/08/06