移動平均線だけでも利益が出せる テクニカル指標や投資の理論は奥深いもので、たった1本の単純な線でも驚きの力を持っていることに気づかされます。 「移動平均線を正しく使えば・・・利益を上げることができる」と言いますが、その正… 続きを読む FX2018年6月のUSD売買損益
カテゴリー: 月間損益
FX2018年5月のUSD売買損益
投資家はなぜ損をしているのか? 第一に挙げられるのが、「メンタルコントロールができない」 第二に「ルールがない、確立できていない」 第三は「損切りができない、損切りが不適切」 そして、3つ以外に「勉強不足」が出てきます。… 続きを読む FX2018年5月のUSD売買損益
FX2018年4月のUSD売買損益
トレードと才能 過去にも現在でも天才を証明する実績のある人は存在するのでしょうが、天才ではなくても才能については、投資を始めてから3年くらい経っていて、負けた経験がほとんどないというような人は、紛れもなく才能がある人と言… 続きを読む FX2018年4月のUSD売買損益
FX2018年3月のUSD売買損益
トレード方法を教える 私が月単位で連続してプラスの成績を維持していたとしても、あなたに「有料でもトレードの方法を教えてほしい」と言われたらかなり迷うと思います。 この「月間損益」に載せているのは規定通りというか法則通りの… 続きを読む FX2018年3月のUSD売買損益
FX2018年2月のUSD売買損益
米ドル/円で1か月間1枚を連続売買した損益結果を公開します。 月間損益 +406pips ※ 棒グラフの数は取引回数 ※ 取引で支払った手数料は、スプレッドが0.3銭、回数×0.003×10000=X円 ※ 取引態様は、… 続きを読む FX2018年2月のUSD売買損益
FX2018年1月のUSD売買損益
米ドル/円で1か月間1枚を連続売買した損益結果を公開します。 月間損益 +264pips ※ 棒グラフの数は取引回数 ※ 取引で支払った手数料は、スプレッドが0.3銭、回数×0.003×10000=X円 ※ 取引態様は、… 続きを読む FX2018年1月のUSD売買損益
FX2017年12月のUSD売買損益
米ドル/円で1か月間1枚を連続売買した損益結果を公開します。 月間損益 +213pips ※ 棒グラフの数は取引回数 ※ 取引で支払った手数料は、スプレッドが0.3銭、回数×0.003×10000=X円 今年2017年の… 続きを読む FX2017年12月のUSD売買損益
FX2017年11月の損益
米ドル/円で1か月間1枚を連続売買した損益結果を公開します。 月間損益 +278pips ※ 棒グラフの数は取引回数 ※ 取引で支払った手数料は、スプレッドが0.3銭、回数×0.003×10000=X円 私は度にとも含め… 続きを読む FX2017年11月の損益
FXの2017年10月損益
1か月間のFX取引(米ドル/円)の損益を公開します。 月間損益 +112pips ※ 棒グラフの数は取引回数。 ※ 取引で支払った手数料は、スプレッドが0.3銭、10,000通貨の取引で、回数×0.003×10000=X… 続きを読む FXの2017年10月損益
FXの2017年9月損益
1か月間のFX取引(米ドル/円)の損益を公開します。 月間損益 +201pips ※ 全14回の取引で支払った手数料は、スプレッドが0.3銭として1枚10,000通貨で、14×0.003×10000=420円という計算に… 続きを読む FXの2017年9月損益